2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

OpenBlockS266でSELinux その3

前回、タイプ付与が失敗していました。 restoreconは、/etc/selinux/seedit/contexts/files/file_contextsを読み込んでタイプ付与をしますが、読み込む際のコードは、 items = sscanf(line_buf, "%as %as %as", &regex, &type, &context); if (items SELINUX…

ロゴができた。

Buildrootの正式なロゴができたみたい。 かつてのHard Hat Linux(今のMontaVista Linux)をふと思い出した。

スラドから。

mipsel搭載ルータやモデムを狙い、ボットネット形成するワーム 「x86系じゃないから and/or 組込み機器だから、大丈夫だろう」なんて安易な言葉はとっくに通用しないわけですねぇ。

TOMOYOがLinusのtreeへ

とうとう、TOMOYO Linuxが、Linusのツリーへマージされました!tomoyo-devのMLより。おめでとう!

OpenBlockS266でSELinux その2

以前挑戦してあまりうまく行かなかったSELinux on OpenBlockS266 with Buildrootですが、原因は構築時にlibselinuxやlibsepolのライブラリの配置に失敗していたためでした。 で、BusyBoxのSELinuxアプレットを組み込んだのにもかかわらず、lddでBusyBoxが参…

期限が切れたドメインのその後は…

前、とあるドメインが切れて、その後アダルトサイトになっていた件を書きましたが、似たようなものとして、かつてのIPv6総合情報サイト(のアーカイブ)も現在はアダルトサイトになってしまってます。 たまたま、IPv6関連で検索かけた古い(2001年ころの)記事…

バージョン1.13.3

バグフィックスのみです。 (awk, depmod, init, killall, mdev, modprobe, printf, syslogd, tar, top, unzip, wget)

バージョン0.9.30.1

0.9.30のバグフィックスバージョンの0.9.30.1が出ました。 バグが結構あったんで、ひとまずバグフィックス版が出てきたらうれしいなぁ、と思っていたところだったので、ありがたいです。 追記:よく見てみたら、以前見つけたバグがこのバージョンでは完全に…

AKI-H8/3069Fのメモリを4MBに増設したわけ…

そりゃ、TOMOYO Linuxを載っけるためっしょ。 1.6系のTOMOYO Linuxのすごいことの一つに、結構前のカーネルバージョンまでサポートしていることですかね。 手元の環境でAKI-H8/3069F上で動かせるカーネルは、2.4.31か2.6.12のuClinuxパッチの当たっているも…

AKI-H8/3069Fのメモリ増設

AKI-H8/3069Fのメモリは2MBしかなく、しかも半分以上をLinuxカーネルが占めてしまうので、ある程度大きなプログラムは動作しないし、2.6カーネルを動かそうとすると、起動途中でoom-killerが動作する始末。 ということで、メモリを倍増! とはいえ+2MBですが…