2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

新しいマシンにSuSEをいれてみる

新しいPCの組み立てが完了し、さてどのディストリビューションを入れてみようか、ということで、まず使い慣れていたFedora(FC4)のx86_64版をいれてみた。しかしインストール後、yumでアップデートを行うと、途中で固まるという状況におちいる。 で、Fedora…

OMS400

金曜日にOpenBlockS266の後継機、OpenMicroServer OMS-AL400/128の出荷開始記念セミナーを聞きに行った。 形状がOBS266よりかなりおおきくなったが、性能・耐久性が向上している。 OBS266も並行して販売して行くと言うことなので、耐久性をとるか大きさをと…

新しいPCの購入

スペックは Athlon 64 X2 4400+、メモリ2G。 現在組立て中。

OpenBlockS上でのSELinux

まだパーミッションモードだけど、現状での起動時間の比較。 SELinux off : 78 sec SELinux on : 107 sec まだチューニングしておらず、アクセス拒否のログが出てるので、こんなものか。 先日「SELinuxをいれたら起動時間が2〜3倍になった」といったけど、う…

OpenBlockS266のログのコンソール出力(カーネル2.6)

いままで、2.6カーネルでコンソールにログが出てこなかった。 console=/dev/ttyS0,9600 とカーネルオプションをつけてもでなかったが、これは間違いで、"/dev/"が余分。 console=ttyS0,9600 だけで良かった・・・

とりあえず、OpenBlockS上にSELinuxをインストールすることができた。 さて、これからどうしよう・・・ 起動時間はSELinuxを入れたら2〜3倍になった。う〜ん。

北斎展

人大杉。開場が9時半で、到着したのが10時ころ。入場制限がかかっており、入場まで40分待ち。もともと人気のある展覧会だし、会期が12/4までと終わりの直前だったこともある。 風邪を引いてて熱があるのもあり、人をよけて展示物を見るので非常につかれて、…

だるい・・・

昨日帰宅後、娘を寝かしつけようとしても、少し興奮状態でなかなか寝ず、電気を暗くして親が寝た振りすればそのうち寝るだろうと思ったが、先に親が撃沈。 撃沈自体は最近結構あるけど、今回は明け方まで布団をかけずに寝てしまい、風邪をひいたようで、寒気…

SELinux on OpenBlockS266 make relabelまではうまくいったみたい。logrotateを入れているとどうもmake relabel時にエラーが出てしまうので、これははずした。 LIDS on VMWare OMOさん作成のLIDSの環境でエラーを出ないようにしようとしているが、なかなか進…

05 Joyeux Noel 「好飲好食 美術礼賛」 展

工房「親」で昨年に引き続き妻の参加しているグループ展。昨日はオープニングパーティ。 IPEXの後、娘を保育園に迎えに行ってから参加。いくつか気になった作品があったが、版画でおもしろい作品が気に入り、購入。 妻の作品も好評でいくつか予約が入り、よ…

IPEX 2005

昨日は幕張メッセまで、IPEX 2005(分散型エネルギーシステム総合展を見に行ってきた。 まず最初に思ったのが「小さい」。前回(一昨年)よりもさらに小さくなった感じである。前回はガスタービン・ガスエンジンコジェネのほかに、FCがかろうじて一つ(大規模サ…