2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

KaiGaiさんのYLUG講演

行きたかったけど行けなかった… ですが、ニコ動にアップされてます。 YLUGに感謝です。すぐ見にいけるようにリンク。前半 後半 近い将来、SetUIDを使わないでケーバビリティバリバリのディストリビューションとか出てくるんだろうなぁ。

安定版

ただいまです。 よく見たら、安定版として1.9.2、1.8.3、1.7.5、1.5.2が出ているようです。 下の子を抱っこしながら書いているので、以上(汗)

バージョン1.10.0

でました。 これから娘と公園に遊びにいくので、詳細はこちらをみてね。 いくつかの新しいアプレットと、NOMMU-compatibleというオプションがついたようです。

BitVisorを試してみた

セキュアVMプロジェクトより、いよいよセキュアVM「BitVisor」でましたね。 で、動かしてみました。インストール手順はこちら。 Intel VTに対応していてGrubつかってブートする環境であれば簡単に動作確認できます。 会社の開発PCがCore 2 DuoでFedora 8が入…

またサイトが落ちてる

よく止まるなぁ。pingは通るのでWebサーバが落ちてる感じ。

久しぶりのページ更新

上記のOpenBlockS関連のページを、約1年半ぶりに更新しました。 セキュアOSについては追々対応します。

カーネル2.6.24でのVMware

Fedora 8でアップデートしてカーネルが2.6.24になったら、vmware-config.plがエラー終了してしまった。 解決方法は、 Running VMware Workstation on Ubuntu Hardy Herron

話題のアマゾン

16:00から例の検索が使えなくなりましたね。 気付いたんでしょうか?自分が検索で出ないよう確認しながら、非公開の設定していたら16:00を境に 申し訳ありません。 システム内部にエラーがありました。問題はすでに記録済みで、今後調査を進める予定です。ご…

東京エレクトロンデバイスの改変防止ソフト

ITproより。またプレスリリースはここ。 米ソリッドコア・システムズという会社の「S3 Control Embedded」という製品を販売開始ということで、エージェント常駐型、「ホワイトリスト」によるプログラムの実行制限などが特徴のようです。 プレスリリースから…

SUZAKU-VのStarter KitとPlatform Cable USB

先月からFPGAの勉強を兼ねて、SUZAKU-VのStarter Kitで遊んでいます。ドキュメントも充実しているので初心者には助かります。開発環境はXilinx社の出しているEDK 9.2iとISE 9.2i。システム要件にはRHELもあるので、Fedoraでも動くか?ということでFedora 8に…

uClibc、BusyBoxのサイトがつながらん

なぜだ? 追記:busybox.net、uclibc.org、buildroot.uclibc.orgはすべて同じホスト(140.211.166.42)です。で、pingは帰ってくるのでマシン自体は動いているようですが、Webサーバが死んでいるみたいですねぇ。 追記2:3/4 6:30頃見てみたら復活してました…